4.22019
PaperCut MF 新ライセンス体系の追加につきまして。
PaperCut社は2019年4月1日より、新しいライセンス体系への変更を行っております。
新規購入ユーザ様には新しい価格体系が適用されます。
既存ユーザ様に関しては以下の対応をお願いしております。
1.既存ユーザ様の保守契約につきまして。
現在、すでに複数年の保守契約をご購入されているユーザー様に関しては、その保守期間終了まで、同一の条件で継続させていただきます。
その後の更新時は新しい保守費が適用されます。
2.新しく、SFPデバイスライセンス体系が追加されました。
今まで、フルセットの複合機(MFD,MFP)と、プリンタ機能だけのモデル(SFP: Single Function Printer)は同一料金でしたが、SFP専用の安価なエンベッデドライセンスが追加されました。対象はリコーSP-C841、SP-6440が該当します。
3.図書館支店ライセンスが追加されました。
公立図書館でプリント管理を行う場合、多数のユーザーが使用することが考えられます。図書館でご使用になる場合は、ユーザ数は無制限ライセンスになります。(大学図書館除く)
4.今まで、サイトサーバライセンスは有償でしたが、何台追加しても無償となります。ただし、保守費はサイトサーバが増えるに従って、追加されます。
5.Advanced Clientライセンスが無償になります。
詳しくは、WebフォームにてCOSYまでお問合せ下さい。
過去の記事
-
2.52021
スマートフォン学生証「がプリ!」に対応しました。
今後、いろいろな機能搭載が期待されているスマートフォン学生証に対応しました。
-
12.102020
PaperCut オンラインセミナー 12/17
2020年12月17日(木) 16:00~17:00 (第5回)空席あります。直前の参加も可能です。
-
8.262020
Microsoft Universal Print に対応
PaperCut MF はMicrosoft の提唱する、Universal Print 環境をマル...